小学校の建具戸車交換・調整!戸車変えるとストレスが無くなる!

木工

小学校の建具調整を、先日してきました。

毎日子供達が使う、教室の入口や物入など何日かにわけて修理しました。

今回は、小学校の建具戸車交換・調整!について紹介しますが、戸車変えるとストレスが無くなりますのでおすすめです。

スポンサーリンク

小学校の建具戸車交換・調整!戸車変えるとストレスが無くなる!

建具戸車交換修理

市内の小学校、教室の入口を10カ所以上直しましたが10日間位通ったかと思います。

修理に入ることが決まり、入る日にちを決めると・・・

 

教頭先生に子供が下校した後の

16:00~17:00

に修理をしてくれとことでした。

 

え・・・それもそうですね、頭が回ってなかったと反省し、ある程度の修理期間を頂き夕方になると学校に行っていました。

 

教室入口ともなれば、毎日開け閉めを何度することでしょう?

30人の子供が出入りするたびに開け閉めすればかなりの数です。

しかも、古かったので動きも悪くなるのは当然の事。

 

戸車を見ると

 

 

こんな感じでかなり古い。

通常、戸車の大きさは30mmなのですが、戸車36mmの大きい物を使ってあります。

鋳物(いもの)なので年数は経っています。

 

これを、ステンの袖付き36mm平車に交換しながら調整をしたわけです。

なかなか思いどうりにはいかなく、木が腐っている所もあるので時間がかかってしまいます。

 

動きの悪いのは、本当にストレスです。

でも、これでストレスなく開け閉めできることでしょう。

教室鍵の取替

教室の鍵も掛からなくなってしまい、交換しました。

この鍵って見たことが無いけど、代用品があるだろうから簡単にかえられると安易に考えていましたが、同じ大きさのカギはなく思った以上に時間がかかってしまいました。

これで、不審者が学校に入ってきたら、少しは安心かもしれませんね。

 

こちらの記事も読まれています。

⇒ 富士宮市のテレビ壁面収納!生活スタイル・置く物に合わせて製作!

小学校に行っての感想

今どきの小学生は、あいさつしないと言うことを耳にしたりもしますが、実際小学校に行ってみると、子供たちは明るく

 

「こんにちは」

「何してると?」

「さようなら」

 

と声を掛けてくれる子供が多いことに驚きました。

勿論恥ずかしくて声を掛けられない子もいるのも確かです。

 

でも、今の小学生は挨拶出来てとても気持ちよかったです。

良い経験をさせて頂きました。

小学校の建具戸車交換・調整!戸車変えるとストレスが無くなる!

今回は、小学校の建具戸車交換・調整!戸車変えるとストレスが無くなる!について紹介しました。

建具の動きが悪いのは、本当にストレスです。

毎日使うものなので、特別なものでない限りホームセンターで売っていて、自分で修理できますので早く治しましょう。

無理をすると他の所まで悪くなってしまいます。

 

\ お気軽にどうぞ 

☟ ☟ ☟

星野木工所:お問い合わせフォームはこちら!!

見積もりはお金はかかりません

オーダーで作るものなので、決して安い物ではありませんのでご了承下さい。
でも、大きさはピッタリサイズ・材質・機能性などご希望に答えていきます。^^

error: Content is protected !!
タイトルとURLをコピーしました