家によって、家具を納めるにしても色々な条件があります。
デザイン・大きさ・形となかなか思うようなものは売られていません。
今回は、下駄箱を作りましたが絶対に他では売られていないものです。
富士市内で部屋の角に三角形下駄箱!これなら、スッキリ!について紹介します。
富士市内で部屋の角に三角形下駄箱!これなら、スッキリ!
三角形の下駄箱作る場所はこんな所
今回の家具は、富士市内の設計事務所の三角形下駄箱を作りました。
作る場所は、こんな感じになっています。
玄関入ってすぐ左の三角形のところに下駄箱を作りたいとのことです。
ここに、下駄箱が出来れば壁と一直線になり、スッキリとするのです。
ここに合う物は売っているわけがありません。
んんーーー!ちょっと、大変かも。
でも、大丈夫です(^^
三角形の下駄箱作る方法
ちょっと大変かもと思う時には、現寸で書いてみればいいんです。
高さは1800mmで作りますが、建具を付ける兼ね合いが考えどころです。
頭で考えるよりも、実際に書いて考えればいいのです。
一度頭の中で作ることが出来れば、作れます。
三角形の下駄箱製作開始
あとは、作るだけ。
家具内は、塗装されると言うことなので化粧ベニヤは使いません。
角度を決めながら作っていきます。
図面の通りに作っていきます。
今回の面材は、白の鏡面(ぴかぴかしてる)のメラミンを使います。
見える所は、白の鏡面です。
良い出来栄えです。
スライド丁番付けて完成です。
取っ手は付けずにスッキリとさせています。
プッシュラッチを使い、建具を押すことで扉が出てきます。
いつも思うのですが、しっかりと収まるかが心配なんです。
確認に確認をしていても、間違えるときがあるんです。
とりあえず完成です。
まとめ:富士市内で部屋の角に三角形下駄箱!これなら、スッキリ!
今回は、富士市内で部屋の角に三角形下駄箱!これなら、スッキリ!について紹介しました。
三角形の家具は、角度を合わせるのに手間がかかります。
でも、今回のように特別な所に合うように作ることによって、スッキリとなるのでストレスになりません。
しっかりと収まるといいな。
\ お気軽にどうぞ /
☟ ☟ ☟
見積もりはお金はかかりません
オーダーで作るものなので、決して安い物ではありませんのでご了承下さい。
でも、大きさはピッタリサイズ・材質・機能性などご希望に答えていきます。^^