mokkoujo

建具

旧庵原郡でヒバ材格子建具をオーダーで!白のアクリルで部屋が明るくなる!

旧庵原郡内で、ヒバ材を使った間仕切り建具を作りました。築40年?50年?のお宅に感じますが、元々あった建具が古くなったので変えたいと言うことでした。今回は、旧庵原郡でヒバ材格子建具をオーダーで!白のアクリルで部屋が明るくなる!について紹介していきます。
家具

富士宮の洗面オーダー家具!ゴムの木集成を使いピッタリに!

今回のオーダー家具はネットで注文を頂きました。新築で家を建てたばかりお宅は、オシャレでとても素敵なお宅です。^^作ったオーダー家具は洗濯乾燥機を覆い、ピッタリと作りました。ここでは、富士宮の洗面オーダー家具!ゴムの木集成を使いピッタリに!について紹介していきます。
生活情報

障子紙を選ぶときにどんな紙を選んだらいいの?この紙はやめたほうがいい!

障子を張るときに、どんな障子紙を張っていいのかわからない方多いのではないでしょうか?とりあえずホームセンターに行ってみると、たくさんの種類があります。アイロンで障子を張るものから、糊(のり)を使ってはるもの、破けない物がありますよね。求めることによって変わってくるとかと思います。そこで今回は、障子紙を選ぶときにどんな紙を選んだらいいの?この紙はやめたほうがいい!について紹介していきます。
スポンサーリンク
金物

レバーハンドル交換の仕方を紹介!これでバッチリ!

どうしても長年住んでいると、あちらこちらと悪くなってきます。その中でも、ドアのレバーハンドルが悪くなることが多いようです。ホームセンターに行きますと、色々なレバーハンドルが売っていて、どれを選んでいいのかわからのではないでしょうか!これかと思い買っては見たものの、合わなくて無駄になってしまうこともあるかもしれません。そこで、今回はレバーハンドル交換の仕方を紹介!これでバッチリ!について紹介します。
生活情報

狭い部屋を広く見せるには?少しでも開放的に広く感じさせよう!

広い部屋で伸び伸びと生活ができればいいのですが、なかなかそうはいきません。決まりきった部屋の中で生活していくしかありません。部屋が少しでも圧迫感なく広く感じられたらいいと思いませんか?少しでも開放的になれて、気持ちがリラックス出来たら部屋にいることが楽しくなります。。そこで今回は、狭い部屋を広く見せるには?少しでも開放的に広く感じさせよう!!について紹介していきます。
建具

檜材を作ったフィボナッチ格子建具!アクリル板を使い数式を使ったデザインに!

檜材を使った建具を作りました。ちょっと変わった建具ですが、格子のデザインは適当にデザインされている訳ではなく、フィボナッチという比率を使ったデザインです。そこで今回は、檜材を作ったフィボナッチ格子建具!アクリル板を使い数式を使ったデザインに!について紹介していきます。
建具

富士市のオーダー玄関建具!地杉材を使って製作!

最近では、玄関を木製の建具で作ることが少ないですが、木を愛する方は多くいらっしゃいます。木は、色々な種類があって、色・木目・固さ・肌触りが違って面白いものです。今回は、富士市のオーダー玄関建具!木製杉材を使って製作!について紹介していきます。
家具

富士宮市のオーダー家具、受付カウンター!落ち着いた感じの出来栄え!

なかなか近くの家具店では、自分の思った家具とは出会うことは出来いことが多いかと思います。しかし、オーダー家具となれば、高さ・幅・奥行・材質・使用と好みの通りに作ることができます。決まった場所に合わせて作るのですから当然なんですけどね!今回は、富士宮市のオーダー家具、受付カウンター!落ち着いた感じの出来栄え!について紹介します。
建具

浜松市工場のオーダー建具を製作・取付!白ポリベニヤを使用

工場から車で東名高速道路を使い、2時間30分かかる浜松まで行ってきました。ちょっと遠いですが、1日で取り付けて帰ってこれるなら大丈夫な範囲です。今回は、「浜松市工場のオーダー建具を製作・取付!白ポリベニヤ使用」について紹介します。
建具

秋田杉で作るムソウ建具取付③落ち着いた建具に!

秋田杉で作るムソウ建具取付をしました。和風住宅のお宅は、門から庭、住宅まで落ち着いた雰囲気のお宅ですが、ムソウ建具を付けることで格段と品を感じさせます。ムソウ建具を紹介します。
error: Content is protected !!