建具

富士市のオーダー玄関建具!木製杉材を使って製作!

最近では、玄関を木製の建具で作ることが少ないですが、木を愛する方は多くいらっしゃいます。木は、色々な種類があって、色・木目・固さ・肌触りが違って面白いものです。今回は、富士市のオーダー玄関建具!木製杉材を使って製作!について紹介していきます。
家具

静岡県富士宮市のオーダー家具、受付カウンター!落ち着いた感じの出来栄え!

なかなか近くの家具店では、自分の思った家具とは出会うことは出来いことが多いかと思います。 しかし、オーダー家具となれば、高さ・幅・奥行・材質・使用と好みの通りに作ることができます。 決まった場所に合わせて作るのですから当然なんで...
建具

浜松市工場のオーダー建具を製作・取付!白ポリベニヤを使用

工場から車で東名高速道路を使い、2時間30分かかる浜松まで行ってきました。ちょっと遠いですが、1日で取り付けて帰ってこれるなら大丈夫な範囲です。今回は、「浜松市工場のオーダー建具を製作・取付!白ポリベニヤ使用」について紹介します。
建具

秋田杉で作るムソウ建具取付③落ち着いた建具に!

秋田杉で作るムソウ建具取付をしました。和風住宅のお宅は、門から庭、住宅まで落ち着いた雰囲気のお宅ですが、ムソウ建具を付けることで格段と品を感じさせます。ムソウ建具を紹介します。
建具

秋田杉で作るムソウ建具②!細かいところまで念入りに計算して作る!

秋田杉で作ったムソウ建具は、なかなか大変な物でした。材料も高いですし、技術的にも高いものではないでしょうか!でも、出来栄えは最高に良い物で品を感じる建具であります。 細かいところまで念入りに計算して作りましたので紹介します。
建具

富士宮店舗のステンドグラス建具取付!ちょっと変わった吊り金具!

2月末に取り付けた、ステンドグラス入り建具の感じがとても良かったです。ステンドグラスが入るだけで雰囲気もよくなります。今回は、富士宮店舗のステンドグラス建具取付!ちょっと変わった吊り金具!について紹介します。
家具

三角形の下駄箱家具を取り付け!ドンピシャリ!

昨日、紹介しました三角形の下駄箱家具を取り付けました。 計算した通りに、上手く綺麗に収まりましたよーー。 今回は、三角形の下駄箱家具を取り付け!ドンピシャリ!について紹介します。
家具

富士市の家具・どこにもない三角形の下駄箱を製作!これなら、スッキリ!

家によって、家具を納めるにしても色々な条件があります。デザイン・大きさ・形となかなか思うようなものは売られていません。今回は、どこにもない下駄箱を作りましたが絶対に他では売られていないものです。富士市の家具・三角形の下駄箱を製作!これなら、スッキリ!について紹介します。
建具

秋田杉で作るムソウ建具①!打ち合わせは念入りに!

杉の中でも、最高級と言われる材料の秋田杉を使った建具を作っています。近所では、なかなか見ることのないムソウ建具。材料が高いだけに、慎重に作っています。今回は、秋田杉で作るムソウ建具①!打ち合わせは念入りに!について紹介します。
建具

ステンドグラス入り建具完成!世界に1本しかないでしょ!

店舗の建具を作りました。ステンドグラスを持ち込まれて作りましたが、3万円と5万円のステンドグラスなので割らないように慎重に作りました。ちょっと変わった仕事は面白いです。今回は、ステンドグラス入り建具完成!世界に1本しかないでしょ!について紹介します。
error:Content is protected !!
タイトルとURLをコピーしました